日本語/English
日本言語学会について
入会・各種手続き等
学会誌『言語研究』
研究大会について
学会の諸活動
その他関連情報

左側節境界の設定における否定呼応副詞の影響

村岡 諭
坂本 勉

日本語の文処理過程に関する先行研究では,処理の途中で読み手が格助詞の情報によって左側節境界を設定することが知られている。格助詞は項と述語の関係の処理に関わる情報である。しかし,文処理では項と述語の関係だけではなく,呼応関係も処理される。そこで,本発表では否定呼応副詞「めったに」等と否定の接辞の間の呼応関係を取り上げた。そして,文節ごとの読み時間を計測するという心理実験的手法を用いて,項と述語の関係と,否定呼応関係を同時に処理する場合に読み手がどこに左側節境界を設定するかを検証した。その結果,否定呼応副詞の有無によって左側節境界の設定される位置が異なっていたことが明らかとなった。このことは呼応関係の処理が,文処理中に暫定的に構築される項と述語の関係に影響を及ぼすことを示す結果である。

プリンタ用画面

このページの先頭へ