日本語/English
日本言語学会について
入会・各種手続き等
学会誌『言語研究』
研究大会について
学会の諸活動
その他関連情報

名詞句に「主要部」という概念は必要か?
―Sidaama(Sidamo)語のクリティックによって形成される名詞句―

河内 一博

名詞句の主要部は当然名詞であると思われていることが多いが,この研究は,Sidaama語(エチオピア中南部,クシ語族)のクリティックによって形成される名詞句を記述し,主要部(head)という概念は名詞句には必要ないというDryer(2004)の仮説が支持できることを示す。
名詞句の形成に関わり,形成される名詞句の格と性によって変化をするSidaama語のクリティックは,次の場合属格の名詞句または関係節の動詞に付く:(1) 名詞句の指示対象の範疇を表す名詞を使わずに,述部または項の名詞句を形成する場合,(2) 属格の名詞句または関係節が修飾する名詞の直前に別の修飾語句がその名詞を修飾する場合。
主要部とみなすことのできる名詞が(1)の名詞句にはないが,(2)の名詞句にはあり,(1)で,主要部の名詞が省略されているという分析や,何か(例:クリティック)がヘッドであるという分析はできないので,どちらの用法においても主要部という概念は必要ではないという仮説が当てはまる。

プリンタ用画面

このページの先頭へ