日本語/English
日本言語学会について
入会・各種手続き等
学会誌『言語研究』
研究大会について
学会の諸活動
その他関連情報

幼児の心内辞書におけるかな文字の獲得とモーラの認識

大竹 孝司(獨協大)

日本語におけるモーラの概念は,音声学,音韻論,心理言語学など様々な分野で研究が行われてきたが,モーラとかな文字は重複する部分が多いために,音韻単位としてのモーラとかな文字が反映したモーラの区別が必ずしも明確にされてこなかった.本発表では,モーラの認識がかな文字の獲得前に存在するか否かを桝目にスタンプを押すスタンプ法により実証的に明らかにすることを試みた.その結果,(1) モーラの認識はかな文字の獲得以前に存在すること,(2) かな文字の獲得は,モーラの認識を促進する可能性が極めて高いこと,(3) モーラの認識の前には音節の認識か存在する可能性が高いことなどを明らかにした.これらの結果は,かな文字の獲得によって音節からモーラヘの移行する可能性が高く,Treiman (1992) が主張する音韻単位の認識は大きな単位から小さな単位へと移行する現象は日本語においても認められることになる.

プリンタ用画面

このページの先頭へ