「危機言語」小委員会について
「危機言語」小委員会は,1994年に日本言語学会の小委員会として発足して以来,以下のような活動にあたりました。
- 「危機言語」に携わる研究者の育成と調査研究支援
- 「危機言語」に関連するイベントの企画・運営
- 「危機言語」に関連する情報の提供
「危機言語」小委員会は,発足当初の目的を果たしたとして2010年3月に解散しました。これまでの歩みは「危機言語のページ」にその概略を公開しております。
今後,日本言語学会では,プロジェクト事業として危機言語をはじめとする啓蒙的な活動を推進していく予定です。今後,危機言語関係の問い合わせには,日本言語学会の広報委員会の危機言語担当者が窓口となります。
「危機言語のページ」の公開について
これまで,危機言語関係の情報の発信は「危機言語」小委員会のホームページにておこなってきました。小委員会の解散に伴い,小委員会ホームページのコンテンツを整理し,これまでの活動の記録と危機言語に関する情報の公開をおこなう「危機言語のページ」として再公開いたしました。
- 日本言語学会「危機言語のページ」
- URL: http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/CEL/
危機言語関係の情報の集約や英語コンテンツの構築を含むコンテンツの拡充は,今後,日本言語学会のプロジェクト事業によりすすめられていくことになります。それまで「危機言語のページ」のコンテンツを引き続きご利用いただけますよう,お願いいたします。
「危機言語のページ」には,以下の啓蒙的な情報が含まれています。他のコンテンツともどもご利用ください。
2010年10月14日更新