日本語/English
日本言語学会について
入会・各種手続き等
学会誌『言語研究』
研究大会について
学会の諸活動
その他関連情報

韓国語と日本語の指示詞における範疇解釈について

金 善美 (同志社大学)

現代韓国語と日本語の指示詞の現場指示を中心にいわゆる「範疇指示」という概念の設定の有効性について検証した。その結果、張京姫(1989)の「範疇指示」とは次の2点で整理できるということが判明した。1)現場に存在する特定の指示対象が指示詞によって修飾されている場合は一般的な「対象指示」(現場の指示対象を指し示すこと)と「範疇解釈」の対立がうかがえる。2) 韓国語の指示形容詞と指示動詞が物事の属性や動作を指示する場合は1)のような対立が生起せず、そもそも「範疇表現」としてしか看做せない。

また韓国語では二つの様態の類似性や同一性を表わす場合、参照基準を補う背景の説明がない限り、先に言及された指示対象を参照する範疇表現が、話し手からの人称・距離尺度を基準とした現場指示に優先する。日本語では同じ場合、先に言及された指示対象を参照する範疇表現よりは描写対象自体を参照基準とした現場指示が優先する。

プリンタ用画面

このページの先頭へ