グルジア語における従属節の構造と語用論
児島 康宏 (東京外国語大学/日本学術振興会)
グルジア語では、接続詞romが関係節や時の副詞節、条件節、補文、目的節などさまざまな機能を持つ従属節をつくる。romによってつくられる従属節の構造について、(i)romの位置と(ii)従属節中の述語動詞の法の2点に着目する。romは従属節の最初の位置に置かれる場合と、従属節の内部(節の構成要素のなかで2番目の位置から述語動詞の直前までの任意の位置)に置かれる場合がある。述語動詞の法が直説法の場合、romが節の内部に置かれると、rom節は語用論的に発話の提となる命題を表わす。このように語用論的な観点を取り入れることによって、従来の研究では扱いにくかったようなromを用いる従属節の例や、単独で発話されるrom節についても共通する機能を理解することができることを論じた。