Influence of first-element and dialect region on voice-or-voiceless decisions of shoochuu |
TAMAOKA Katsuo
IKEDA Fumiko |
外国語のコミュニカティブ・コンピテンスを高める共生的アプローチ | 水野 晴光 |
韓国語助動詞citaの分析に基づく多義性の決定過程モデル | 円山 拓子 |
ヒンディー語とムラブリ語の属格所有表現 |
今村 泰也
坂本 比奈子 |
事態把握の観点から見た一人称主体の「ト思っている」表現 | 林 佩怡
上原 聡 |
特別展示「フロンティアからの眼差し Part 2」 [展示概要] | 企画「危機言語」小委員会 |
マア語の2つの変種内の「バントゥー化」 | 安部 麻矢 |
ティディム・チン語の人称標示 | 大塚 行誠 |
プラン族の動物世界―言語データを援用した文化研究― | 山田 敦士 |
方言差をどう「書く」か―ウイルタ語文字教本の表記と今後の記述研究― | 山田 祥子 |