日本語のコントロール述語とその補文 ―「こと」節及び NP を中心に―

佐藤 香織(筑波大大学院)

本発表では日本語の補文動詞のうち,英語のコントロール述語に対応するような「約束,意図,請願,命令,許可」などの法的意味を表す動詞とその補文について考察した.

これらの動詞補文は,「と」「ように」をとる CP 補文と,「こと」節及び名詞句をとる NP 補文とに分けられ,(1) NP, CP 両方が選択可能な動詞(約束する,勧める等)と (2) NP 補文のみを選択する動詞(許可する,謝る等)がある.まず (1) では CP 補文の場合,主語コントロールと目的語コントロールとそれぞれ一定の補文形式をとり,NP 補文の場合,補文名詞句が「実現が未確定なイベント」のみに制限される.一方 (2) の NP 補文では補文名詞句が「実現が確定されたイベント」を表すことが可能である.本発表では (1) と (2) の NP の違いを数量詞(二次述部)の遊離現象によって形式的に保証し,この「確定/未確定」の区別がいわゆる「定/不定」の区別と対応関係があることを示した.